キキ曰く、自分の身長は155センチだそうですが、市販の標準的なサイズのゆかた「155〜165センチ」を購入したら、案の定、丈が長すぎ。(涙)
そのままじゃ美しく着れないので、ネットで検索して、苦戦しながらなんとか腰上げをしました。
(洋服と違って、ゆかたはすそではなく腰の部分で丈を上げるので、腰上げというみたいです)
一度縫ったのが失敗だったので、泣く泣く縫い目を全部ほどき、二度目にようやく完成して、、
なかなか大変な作業でした。
でも苦労して腰上げをした甲斐があって、今月だけで、キキは地元の夏祭りに友だちと3回行ってました。
そのうちのひとつは去年行けなかったお祭りで、前から行きたいと約束?していたので、今回、塾の夏期講習を休んでまでお祭りへ行ったという、、、
最近がんばってるから一日くらいお楽しみのために塾を休んでもいいかなと思いました。(甘い?)
腰上げをしたゆかた、背が伸びてもまだまだあと数年は着れそうです!と言いたいところですが、
わたしとしては、キキにこのゆかたが小さくなるほど背の高い女の子になってほしい、というのが本音です。
わたしの夢というか、あこがれというか、、、まあこればっかりは自分の力ではどうしようもないですけどね
そういえば、もうここ数年くらい、花火大会というものに行っていません。
花火大会で見る大きな花火は大好きなんですが、わたしもだんなさまも人混みが嫌い、わたし達の影響を受けたキキとシナモンはわたし達以上に人混みが嫌いになってしまったから、結局行けないのです。
花火は見たいんだけどな、、、
ベランダから小さく見える花火大会の花火でがまんするしかなさそうです。
ラベル:浴衣