我が家は、自宅購入時に組んだ住宅ローンから、その後一度借り換えて、今は2つめの銀行で住宅ローンを組んでいますが、ここ最近の金利の下がり具合を見ていて、再度借り換えを検討した方がいいのでは?と思い始めてきました。
借り換える気まんまんで、自宅近くの銀行の相談窓口へ行ってきました。
(キャンペーン中につき、週末に相談できるというのがよかったです)
窓口で、借り換えたい金額や期間など、ひととおり情報を伝えて、担当の方が手早く試算してくださいました。
どれくらいお得になるのかな〜♪と、もうこの時点で借り換える気でいっぱいですので(笑)金額が早く知りたくてたまりません。
が。
試算してもらうと、お得感がないことが分かりました。
全くのゼロではなく、いくらかはお得なんですよ。
でも「借り換えに伴う手間や時間を考えると、おすすめはしませんね」と正直な行員さんがおっしゃるので、今回は借り換えを見送ることにしました。
実のところ、我が家ではこつこつと繰り上げ返済をしています。
一年でも一日でも早く完済したい一心ですので。
この繰り上げ返済をやめて、現状の支払額をローン終了日まで続けるならもっとメリットがあるそうですが、繰り上げ返済していけるなら、その方がメリットは大きいということでした。
ただ、考え方によっては、住宅ローンをあえて繰り上げ返済せずに、既定の支払額でずっと払い続けるつもりの方も世間にはいらっしゃるそうですね。大きく半々に分かれるとのこと。
住宅ローンをぼちぼち返していくうちに、(わたしはあまり考えたくはありませんが)ローン名義人に万が一のことがあった場合は、その後の支払いは免除されるので、そこを見越してあえて繰り上げ返済しないという考え方もあるそうです。
へー。
いつまで仕事ができるかもわからないし、退職後、収入が減る中で、いつまでもローンが残っている人生は不安なので、わたしはやっぱり繰り上げ返済していきますけどね。
いろんな考え方がありますね。
というわけで、我が家は今回の住宅ローン金利値下げの恩恵を受けられませんでした。残念!
ラベル:住宅ローン