今週、学校へは2日行っただけ。
しかも先週はシナモン自身がインフルエンザで学校を休んでいたから、
この2週間でも4日しか学校には行っていません。
今週の1週間のうち3日は自宅待機のシナモンがいたので、
わたしもその3日は出勤時間を午後からにしてもらうことでなんとか乗り切りました。
同じ職場に長年勤めていると、それなりに融通がきくので助かります。
普段はいろいろ文句を言いたくなることもあったりして、それなりにがまんしていますが(苦笑)
こういう時には本当にありがたいなとしみじみ思います。
特にわたし達夫婦は実家からの援助を受けにくい環境で生活しているので、
とにかくこういう場合には夫婦のどちらかが休暇を取って対応することが必至です。
その時にどれだけ周囲の理解を得られるかは大変重要なこと。
たぶん周囲には理解が難しい方もいるとは思うんですが、
それを気にすると仕事を続けられなくなるからあえて気にしないようにしています。
転職を考えた時期もあったんですが、
2週間の間に有給休暇を2日取得、3日を午後からの出勤にする、なんてことを
もちろんその時は周りの方々に気は遣うんですが、それでも結局こうやって許してもらえる職場って、
そうそうないんじゃないかと思っています。
もし今、別の職場に変わったとして、入社したばかりの人が同じことをするなんて、
絶対無理なはずに決まってる、、、
午後から出勤したことで、たまっている仕事を片づけていたら帰宅が遅くなり、
キキとシナモンがおなかをすかせて待っていることも多かった1週間でしたが、
明日の夜にはやっとだんなさまが帰ってくるので、ようやくこれで落ち着きそうです。
やれやれ。
ラベル:学級閉鎖